「第34回 ミニ・セミナー(オンライン・オンデマンド)」のご案内 ※賛助会員限定
第34回 ミニ・セミナー(オンライン・オンデマンド)のご案内 ※賛助会員限定
「「デジタル田園都市国家構想基本方針」について」
本財団は、産業立地および地域開発に関する調査研究機関として諸般の事業を実施しており、その一環として、本財団賛助会員の皆様を対象としたミニ・セミナーを開催しております。
本セミナーにて、現在、内閣官房にて取りまとめが進められている「デジタル田園都市国家構想基本方針」についてご講演いただきます。
賛助会員の皆様のご参加をお待ちしております。
なお、今回は全国イノベーション推進機関ネットワーク会員機関向けの「政策対話セミナー」との併催となります。
参考リンク
内閣官房「デジタル田園都市国家構想実現会議(第8回)」
資料1 デジタル田園都市国家構想基本方針(案)の全体像
資料2 デジタル田園都市国家構想基本方針(案)について ※講演資料
資料3 デジタル田園都市国家構想基本方針(案)
記
1.開催日時: オンライン 令和4年6月29日(水)13:00~14:00
公 開 日 : オンデマンド 令和4年7月1日(金)~7月22日(金)(予定)
2.講演内容: 「デジタル田園都市国家構想基本方針」について
内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局 内閣審議官 渡邉 政嘉 氏
3.プログラム: 講演・質疑応答 60分
講演 (50分)
質疑応答(10分)
4.開催場所: オンライン配信(Teams使用)
・お申込みの方へ、開催日前日(28日(火))までに参加用URLをお送りします。
・当日、15分前より参加用URLからWebセミナーにご参加できます。
・講師発表中は、カメラOFF・マイクOFFの状態にしてください。
質疑等、ご発言の際のみカメラON・マイクONにしてください。
オンデマンド配信
・本財団の新賛助会員専用ページにて配信します。
※この度、賛助会員ページのシステム更新を行い、これまでご利用いただいたID、パスワードを変更いたしました。
後日、新たなID、パスワードの書類を発送します。
5.参加対象: 賛助会員限定
6.主 催: 全国イノベーション推進機関ネットワーク、 (一財)日本立地センター
7.定 員: なし
8.質問受付: 事前質問を下記の登録フォームまたは下記のメールアドレスより受け付けています。
(時間等の都合上、お答えできない場合もあります。)
〈事前質問締切 令和4年6月24日(金)〉
9.登 録: 登録(事前質問含む)をご希望の方は下記の登録フォームよりお申込ください。
10.参加費: 無料
※この度、賛助会員ページのシステム更新を行い、これまでご利用いただいたID、パスワードを変更いたしました。
後日、新たなID、パスワードの書類を発送します。
5.参加対象: 賛助会員限定
6.主 催: 全国イノベーション推進機関ネットワーク、 (一財)日本立地センター
7.定 員: なし
8.質問受付: 事前質問を下記の登録フォームまたは下記のメールアドレスより受け付けています。
(時間等の都合上、お答えできない場合もあります。)
〈事前質問締切 令和4年6月24日(金)〉
9.登 録: 登録(事前質問含む)をご希望の方は下記の登録フォームよりお申込ください。
10.参加費: 無料
11.お問い合わせ:(一財)日本立地センター 産業立地部
TEL 03-3518-8962 FAX 03-3518-8969 E-mail kensyu
jilc.or.jp
(迷惑メール対策のため「@」を画像で表示しています。
メール送信時には「@」を半角@に変えていただきますようお願い申し上げます。)
担当 醍醐・増川〈本セミナー全般〉 齊藤〈事前登録受付・事前登録内容変更のご連絡等〉
以上
TEL 03-3518-8962 FAX 03-3518-8969 E-mail kensyu

(迷惑メール対策のため「@」を画像で表示しています。
メール送信時には「@」を半角@に変えていただきますようお願い申し上げます。)
担当 醍醐・増川〈本セミナー全般〉 齊藤〈事前登録受付・事前登録内容変更のご連絡等〉
以上