我が国を取り巻く環境は、経済のグローバル競争の激化や世界的な金融不安、資源価格の不安定化に加え、国内でも人口減少・少子高齢化や地域間格差の顕在化など社会構造の転換期を迎えています。現在の難局を乗り越えるためには、地域発イノベーションの創出を加速し、我が国の経済・産業の国際競争力を高め、地域経済の活性化を図ることが最重要課題となっています。
このような観点から、地域発イノベーションの推進を担う全国の産業支援機関が、広域的な産学・産産連携の促進及びクラスター間の連携強化による地域活性化を図るため、全国イノベーション推進機関ネットワークを設立し、平成21年4月より活動を開始しました。
本財団は、同ネットワークの事務局運営機関として活動を支援するとともに、イノベーション支援人材の育成および産業支援機関・大学・地方金融機関・行政の連携づくりなどを通じて、地域の産業支援システムの構築に努め、地域活性化を推進しています。
また、平成12年度よりインキュベーション・マネジャー(IM)養成研修を実施し、これまでに修了者は、約700人を超え全国各地で活躍しています。
地域イノベーション部
Tel 03-3518-8964
Fax 03-3518-8970
全国イノベーション推進機関ネットワーク事務局
E-mail: innova@jilc.or.jp
http://www.innovation-network.jp/